株式会社天野産業(天野宏社長)のリサイクル事業とは?

リサイクル事業を行う会社に興味があります。

株式会社天野産業(天野宏社長)のリサイクル事業とは?

株式会社天野産業は天野宏氏が社長を務めている会社で、リサイクル事業を手掛けています。

 

しかし、リサイクル事業といっても内容がいまいちわからない人もいるでしょう。

そこで今回は、株式会社天野産業の会社概要や事業内容、株式会社天野産業ならではの特徴について解説していきます。

まずは、天野宏氏が社長を務める株式会社天野産業の会社概要から見ていきましょう。

【会社概要】

会社名

株式会社天野産業

代表者

天野 宏氏

取締役・役員

取締役:秋山 このみ氏

役員:天野 栄子氏

本社所在地

〒289-1222

千葉県山武市板中新田192-8

電話番号

0475-89-1690

資本金

1億円

創業

1979年

設立

2002年

従業員数

175名(2023年5月現在)

事業内容

廃電線・非鉄金属・木製ドラム再生加工

電気盤・トランス・発電機・鉄スクラップ・その他電気機器類の買い取り・回収・再生加工・販売業務

産業廃棄物収集運搬業

支店

本社(対応エリア:千葉県・東京都・茨城県・埼玉県・群馬県・栃木県・神奈川県・山梨県・長野県・新潟県

西関東支店(対応エリア:神奈川県・山梨県・長野県・東京西部)

北関東支店(対応エリア:埼玉県・群馬県・栃木県)

北海道支社(対応エリア:北海道全域)

東北支社(対応エリア:宮城県福島県山形県岩手県秋田県青森県

中部支社(対応エリア:愛知県・三重県静岡県福井県・石川県・富山県岐阜県

関西支社(対応エリア:大阪府京都府奈良県滋賀県和歌山県兵庫県徳島県香川県愛媛県高知県鳥取県島根県岡山県広島県山口県

九州支社(対応エリア:福岡県・佐賀県熊本県長崎県・宮崎県・大分県・鹿児島県)

【各種許可について】

株式会社天野産業は、廃棄物収集運搬業許可や古物商許可、使用済み金属類営業許可、金属くず商営業許可を取得しています。

【沿革】

1979年

天野産業を創業

 

2002年

有限会社天野産業を資本金300万円で設立

千葉県産業廃棄物収集運搬業許可を取得

 

2006年

東京都産業廃棄物収集運搬業許可を取得

 

2007年

株式会社天野産業に商号を変更

 

2008年

千葉市船橋市茨城県の産業廃棄物収集運搬業許可を取得

 

2009年

資本金を1,000万円に増資

 

2010年

横浜市川崎市相模原市横須賀市さいたま市川越市柏市の産業廃棄物収集運搬業許可を取得

ISO9001(品質)、ISO14001(環境)の認証を取得

 

2012年

宮城県収集運搬業を取得

東北支社を設立

 

2013年

宮城県古物商許可を取得

 

2014年

資本金を1億円に増資

 

2016年

中部支社を設立

宮城県古物商許可を取得

愛知県、大阪府岐阜県三重県静岡県、栃木県、福島県新潟県岩手県山形県の産業廃棄物収集運搬業許可を取得

岐阜県使用済み金属類営業許可を取得

 

2017年

東京営業本部を設立

 

2018年

北海道支社を設立

京都府、北海道の産業廃棄物収集運搬業許可を取得

北海道古物商許可を取得

 

2019年

関西本社を設立

滋賀県兵庫県奈良県和歌山県岡山県産業廃棄物収集運搬業許可を取得

兵庫県古物商許可と兵庫県使用済み金属類営業を許可

 

2021年

札幌営業本部、九州支社、西関東支店を設立

福岡県、熊本県産業廃棄物収集運搬業許可を取得

佐賀県作業廃棄物収集運搬許可を取得

東京都、福岡県、神奈川県古物商許可を取得

北海道使用済み金属類営業許可を取得

 

2022年

大阪営業本部、北関東支店を設立

山梨県産業廃棄物収集運搬業許可を取得

神奈川県古物商許可を取得

天野宏氏が代表取締役社長に就任

 

2023年

全省庁統一資格を取得

株式会社天野産業は、創業以来順調に成長していることがわかります。全国各地に支社を設立していることからは、成長スピードの速さがうかがえるでしょう。

 

行っている事業を着実に成長させるため、各種許可もしっかりと取得しています。許可を得ている会社であれば依頼者側も安心して相談できます。

 

2023年には全省庁統一資格も取得していることから、製造や販売などに関する入札にも意欲的に参加しようと考えている可能性が高いです。

 

したがって、株式会社天野産業は顧客からの信頼を獲得するための取り組みに力を入れていると言えるでしょう。

【実績】

など

 

株式会社天野産業は、このように多くの実績を残しています。エリアも様々なので、全国各地で事業を展開していることが実績からもよくわかるでしょう。

 

また、工事現場の規模も戸建ての新築工事から広い敷地を有するメガソーラー発電所設置工事まで、幅広く対応していることがわかります。今後もリサイクル事業を中心に、幅広いエリアで活躍することが期待できます。

 

建設現場などで必要な業務となっているので、株式会社天野産業が行っている事業のニーズは大きいと言えます。

株式会社天野産業のリサイクル事業について

株式会社天野産業では、リサイクル事業を行っています具体的には、銅線や廃電線、木製ドラム、非鉄金属のリサイクルです。

 

10kgから買い取りを行っていて、持ち込み・回収も受け付けています。

 

銅線・非鉄金属類の営業品目

CV・IVケーブル各種

動力電線各種

ナゲット線

巻残りケーブル

一号銅線

上銅

込銅

銅ナゲット

砲金

真鍮

アルミニウム

ステンレス

キュービクル・トランス類の営業品目

キュービクル

電気盤

配電盤

トランス(油相式)

モールドトランス

パス

電気機器類の営業品目

エアコン室内外機

空調機

モーター

発電機

サーバー系機器類

大型電気機器類

スイッチ類鉛

バッテリー

 

電線を利用した後のドラムの補修加工を行い、再利用できるようにする事業も行っています。再利用できない場合は分解し、提携業者と協力してチップ材にしています。

株式会社天野産業の特徴

リサイクル事業を行い、社会貢献している株式会社天野産業ならではの特徴もチェックしていきましょう。

【全スタッフが正社員】

株式会社天野産業のスタッフは、営業もドライバーも全員正社員です。クライアントから大切な品物を適正に回収・処理するため、スタッフの採用時は厳しく見ています。

 

入社試験に合格して初めて、クライアントの元に伺う形となっています。そのため、株式会社天野産業のスタッフは一定の水準をクリアした社員ということです。安心して仕事を任せられる要素になるでしょう。

【講習受講済みの営業スタッフ】

株式会社天野産業の営業スタッフは、産業廃棄物セミナーや営業セミナー、リサイクル関係の講習などを受講済みです。

 

正しい知識に基づいた提案ができることも、信頼につながる要素になっています。

【毎朝ミーティングを実施】

株式会社天野産業では、毎朝ミーティングを欠かさず行っています。回収部、営業部、工場などでミスが起きないようにするためです。徹底した対策により、ルールなど必要事項が全社員にしっかりと伝わる仕組みになっています。

SDGs(持続可能な17項目の開発目標)に関する取り組みも実施】

株式会社天野産業が行っているSDGsに関する取り組みには、以下のような点が挙げられます。

5.ジェンダー平等を実現しよう

全職種で女性の雇用を推進し、雇用条件も男女平等となっています。

11.住み続けられるまちづくりを

台風20号の復興支援として災害復興ボランティアに参加しました。

 

山武市内の企業クリーン活動・行政と連携や、通学路の仮説ガードレールの設置、山武市内全小・中高にテントの供給なども行っています。

17.パートナーシップで目標を達成しよう

工業発生副産物を利活用したり、電線の被覆や落花生の殻をマテリアルリサイクルしたりして、廃棄物を減らすための取り組みを行っています。

 

行政と連携し、必要なボランティア活動を積極的に行っています。

まとめ

株式会社天野産業は、銅線や廃電線、木製ドラム、非鉄金属のリサイクルを行っている会社です。地域貢献のための取り組みも多数行っています。

 

様々な取り組みを広いエリアで行っていることから、地域から信頼される会社になっていることが読み取れるでしょう。

 

リサイクル事業はこれからの社会にとって必要な事業だと考えられるため、今後も事業の範囲は広がっていくと予想できます。